信州遠征 2日目は ノジコ祭り/ノジコ~謎の鳥?
信州遠征2日目は ノジコ祭りで始まりました。(初日はこちらです)
上の写真がノジコです。
ちょっと地味にも見えますが、良く見ると美しい鳥でしょ(^_-)-☆
信州遠征なんですが、ひと山越えた新潟県の妙高に宿を取りました。
上の写真は 部屋からの風景、雪化粧した山並みが素敵です。
朝食前に車で15分ほどのいもり池に行ってみると、
妙高の山々を背負った風景に感動
そしてBGMは 小鳥たちの囀りです♪
いつもは なかなか出会えないノジコですが
ココには たくさんいましたよ!
いもり池の水芭蕉は 少し見ごろを過ぎてましたが、ショウジョウバカマがたくさん咲いてました。
朝食を食べたら再び戸隠へ向かいます。
画質イマイチですがクロツグミ。
大好きなキバシリ、今回は 会えないかな?と思ったら
なんとか証拠写真。
鳥まで遠くて小さくしか撮れなかったんですが
芽吹いたばかりの緑、季節感が出てて良いでしょ?
毎年戸隠で行き会う友人が
「昨日の謎の鳥の正体が分かりましたよ!」
「マミジロキビタキのメスらしいです」
と言っていたので、教えて頂いた場所に行ってみると
キビタキのオスが出た後、謎の鳥が出ました
上の2枚、最初はキビタキのオスですが、2枚目が謎の鳥です。
話によると、前日もキビタキのオスと行動してたみたいです。
普通に考えるとキビタキのメスですが
どー見てもキビタキのメスには 見えません。
キビタキの若いオスかな?とも思いますが
今の時期、オスの成鳥と行動してるってかな?
なぞは尽きません。
分かる方、教えて頂けたら嬉しいです。
お昼は やっぱりお蕎麦!
戸隠に来たら毎日お蕎麦なのだ!
お蕎麦を食べた後は 少し奥にあるカフェ風のお店でコーヒータイム。
下の写真は このお店オリジナルそば粉のパンケーキ。
その後更に奥を散策してみると凄く立派な桜の古木。
5月半ばになって、こんな綺麗な桜を見られるなんて・・・
やっぱ信州は良いですね(*^_^*)
お土産は お蕎麦屋さんで買ったタラの芽と
松代PAで買った山ウド。
翌日、てんぷらにして頂きました。
いつもの年より少し遅れてる感じは ありますが
地元の森でもあっちこっちでサンコウチョウの声が聴こえてきます♪
今年も何枚か撮れましたが、今回は 1枚だけ(^_-)-☆
また次回載せる予定です。
上の写真がノジコです。
ちょっと地味にも見えますが、良く見ると美しい鳥でしょ(^_-)-☆
信州遠征なんですが、ひと山越えた新潟県の妙高に宿を取りました。
上の写真は 部屋からの風景、雪化粧した山並みが素敵です。
朝食前に車で15分ほどのいもり池に行ってみると、
妙高の山々を背負った風景に感動

そしてBGMは 小鳥たちの囀りです♪
いつもは なかなか出会えないノジコですが
ココには たくさんいましたよ!
いもり池の水芭蕉は 少し見ごろを過ぎてましたが、ショウジョウバカマがたくさん咲いてました。
朝食を食べたら再び戸隠へ向かいます。
画質イマイチですがクロツグミ。
大好きなキバシリ、今回は 会えないかな?と思ったら
なんとか証拠写真。
鳥まで遠くて小さくしか撮れなかったんですが
芽吹いたばかりの緑、季節感が出てて良いでしょ?
毎年戸隠で行き会う友人が
「昨日の謎の鳥の正体が分かりましたよ!」
「マミジロキビタキのメスらしいです」
と言っていたので、教えて頂いた場所に行ってみると
キビタキのオスが出た後、謎の鳥が出ました

上の2枚、最初はキビタキのオスですが、2枚目が謎の鳥です。
話によると、前日もキビタキのオスと行動してたみたいです。
普通に考えるとキビタキのメスですが
どー見てもキビタキのメスには 見えません。
キビタキの若いオスかな?とも思いますが
今の時期、オスの成鳥と行動してるってかな?
なぞは尽きません。
分かる方、教えて頂けたら嬉しいです。
お昼は やっぱりお蕎麦!
戸隠に来たら毎日お蕎麦なのだ!
お蕎麦を食べた後は 少し奥にあるカフェ風のお店でコーヒータイム。
下の写真は このお店オリジナルそば粉のパンケーキ。
その後更に奥を散策してみると凄く立派な桜の古木。
5月半ばになって、こんな綺麗な桜を見られるなんて・・・
やっぱ信州は良いですね(*^_^*)
お土産は お蕎麦屋さんで買ったタラの芽と
松代PAで買った山ウド。
翌日、てんぷらにして頂きました。
いつもの年より少し遅れてる感じは ありますが
地元の森でもあっちこっちでサンコウチョウの声が聴こえてきます♪
今年も何枚か撮れましたが、今回は 1枚だけ(^_-)-☆
また次回載せる予定です。
この記事へのコメント
信州旅いいですねーナイス♪
ノジコ祭りまた行きたいものです。
美しい野鳥画像など見ていると・・・
応援せずにはいられませんね!(^^)!
キビタキの謎!・・・
サンコウチョウ画像ナイス~♪
先日のこと、こっちだよと導かれました。
信州の蕎麦とワサビは最高です。
ノジコがこんなにたくさん見られたのは初めてです♪
信州は 鳥だけじゃ無く、楽しみがたくさんですね(^_-)-☆